お客様の声– category –
-
バックエンド商品の作り方とオンライン集客 お客様の声
【【コンサルティングを受けるきっかけ】】 以前から、HPの作成やSNSを使っての集客方法を学ばせていただいていて「バックエンド商品」の作り方も教えていただくことになりました。 【【コンサルティングを受けたあとの変化】】 講座の作り方はまったく知... -
結婚相談所を立ち上げ、ホームページやインスタを開設し、自己流に発信をしていましたが、問い合わせがなく、不安を感じていました。
【発信する側目線で投稿していたことに気づかされた。】 サポートを受けようと思ったのはなぜですか? Aさん:会社が、結婚相談所を立ち上げ、SNSやWEBの担当になりました。ホームページやインスタを開設し、自己流に発信をしていましたが、問い合わせがな... -
リッチメニューやホームページに挑戦したくてもなにからしたら良いかわからず、サポートをお願いした。可奈子さん
【】 サポートを受けようと思ったのはなぜですか? 自分ではインスタで投稿をするか口コミやちらしで集客をするというとても原始的なやり方をしていて、リッチメニューやホームページに挑戦したくてもなにからしたら良いかわからず今回サポートをご依頼い... -
インスタグラム、フェイスブック等の使い方をマンツーマンで学びたかった。Iさん
【寄り添ってアドバイス、私の器に合ったご指導を受けられた。】 サポートを受けようと思ったのはなぜですか? 事業を行うにあたり、自己発信の為のインスタグラム、フェイスブック等の使い方を学びたかった。 サポートを受けたことでできるようになったこ... -
口コミだけでうまくいっていたが、デジタルコンテンツの必要性を感じた。恵里さん
【導線を作ってもらえたので、紹介をしていただきやすくなった】 サポートを受けようと思ったのはなぜですか? 超アナログ人間で口コミだけでやってきたのですが、デジタルコンテンツの必要性を感じたのでお願いしました。 サポートを受けたことでで... -
ホームページとライン公式アカウントを自分で作れるようにしたかった。里香さん。
【ホームページの構成など親身になって一から分かりやすく説明してもらえた。】 サポートを受けようと思ったのはなぜですか? ホームページとライン公式アカウントを作りたかったからです。 ① サポートを受けたことでできるよう... -
公式LINE、ペライチの設定など、自分一人だったらきっと完成まで辿り着けなかったであろうことが形になった。IHさん
【マンツーマンで教えてもらえたことで進むことができた】 お顔出しNGということで、イメージ写真にしました。 サポートを受けようと思ったのはなぜですか? メルマガやサポート前の事前のご相談などで、朱実さんの人柄が素敵だなと感じたので。 サポート... -
オンライン集客についての最低限やるべき事を決めて、軸を持ちたかった。真代さん
【3回継続コンサルティングを受けての感想】 ホームページは現在作成中。 3回継続コースを受けようと思った理由を教えてください。 オンライン集客についての最低限やるべき事を決めて、軸を持ちたかったからです。 学べたこと、自分が変化したことは何... -
ITを活用してマーケティングをいろいろ整えて、ネット集客を上手く回したかった。知美さん
【Iインスタグラムの閲覧数が10倍になり、フォローも増えた。】 サポートを受けようと思ったのはなぜですか ITを活用してマーケティングをいろいろ整えて、ネット集客を上手く回したかったから。 サポートを受けたことでできるようになったことを教えて... -
プロに相談するのが早道。一人で悩みを抱え込んでいないで、プロに相談するのが早道だとつくづく思いました。直子さん
【相談するなら朱実さんにと、信頼している方からご指名で勧められていました。】 サポートを受けようと思ったのはなぜ? 起業する前から、相談するなら加藤朱実さんにと、信頼している方からご指名で勧められてはいました。一も二もわからない起業のタイ... -
LINE公式アカウントから、体験会が1日で満席になった。理恵さん
【】 サポートを受けようと思ったのはなぜですか? 所属している、マザーサポート協会の時實順子さんが勧めてくださったため。 集客の動線(特にお申し込みのできるLP)を作りたいと思っていたため。 サポートを受けたことでできるようになったこ... -
マンツーマンのサポートでSNS集客の基盤ができた。未来さん
SNSは日々進化しているということを改めて深く知りました。 サポートを受けようと思ったのはなぜですか? 1人で仕事を始めたばかりで、わからないことだらけで困っていて、ご縁のある朱実さんにご相談できる機会があるとのことで、お願いしたいと思いまし...