こんにちは。
アントレスタイルアカデミーの加藤朱実です。
女性起業家の悩みと言えば、
✅集客できない。
✅集客が安定しない。
✅営業が苦手。
✅クロージングが苦手
✅収入が安定しない
などの、集客や収入に関することが
多いのではないでしょうか。
そこで本日は
女性起業家の集客できない5つの理由を理解し、集客を解決する方法を
お伝えしたいと思います。
殆どの人がしている大きな勘違い。
あなたももしかしたら、勘違いをしたまま
ビジネスを頑張っているかも知れません。
早く勘違いから抜け出して、
集客が出来た!自分の成長を喜びましょう。
1:「知られていること」と「それ買いたい」と想うことは違う
2:あなたのビジネスが伝わっていない
3:商品、サービスに魅力を感じない
4:HP,ランディングページ(LP)やSNSの活用が出来ていない
5:自己紹介やプロフィールに魅力を感じない
「知られていること」と「それ買いたい」と想うことは違う
ブログを毎日書いたり、SNSの投稿も頑張っています。
なのに、なのに、なのに
集客できません。
という方!
まずは、あなたの勘違いを理解しましょう。
ブログを毎日書いたり、SNSの投稿も頑張っています。
これは、素晴らしいことです。
きっとあなたは
フォロワー(友達)も増え、いいねの数やコメントの数も
増えてきたことでしょう。
認知も随分できてきたかと思います。
そもそも、知られなければ
商品、サービスは欲しい人も手に渡ることはないのですから
自分自身や自分の商品やサービスを知っていただくための
活動は絶対に必要です。
あのマク○ナルドでも
たらっ♪たったった~~♬
という音楽とともにCMが毎日流れます。
なので
私たちのような個人や小さな企業は
ガンガンSNSに投稿しても
認知してもらうには、まだまだ足りないのです。
しかし、ここで勘違い!
認知(知ってもらっている)のと買いたいと思ってくれる
のは違うということです。
人が行動する時とは
いいなあ。あんな風になりたいなあ。
いいなあ。これがあったら素敵だろうなあ。
という欲を満たしたいとき。
または、
今のままじゃあ嫌だ、辛いよ。
という痛みを消したいとき。
この二つのどちらかが起きたときにしか
行動しないのです。
フェイスブック、インスタグラム、ツイッター
LINE公式、メルマガ、リアルでお逢いする
などなど
未来のお客様と接触するツールは沢山あります。
フェイスブックをすれば集客ができる。
インスタをすれば申し込みが来る。
異業種交流会に行けば商品を買ってくれる人に逢える。
HPを作れば・・・
ブログを書けば・・・
というびっくりするような感覚をお持ちの方がいます。
ありえませんから~~~~~~~!
そんな魔法のような集客
ありえませんから。
AIDMAの法則
というものをご存知でしょうか。
A:Attention :注目
I: Interest :興味
D:Desire :欲求
M:Memory :記憶
A:Action :行動
「知られていること」
とは
注目と興味までが起きている
ということでしかないのです。
「それ買いたい」と想うことは
欲求が起き、記憶され、行動を起こす
というプロセスまでが必要になるのです。
欲求が起きるとは
どのようなことをお伝えすれば
お客様のココロが動くのでしょうか。
それは、
お客様のなりたい未来と
あなたが提供する商品サービスで
お客様がなれる未来が一致すれば
それ買いたいです。
買わせてください。
となるのです。
あなたのビジネスが伝わっていない
自分のビジネスを紹介する時
こんな間違いを犯している方がいます。
HP制作を行っています。
コーチング事業をしています。
○○通りでパン屋をしてます。
スイーツの教室をしています。
ステーキやです。
占い師です。
そうなんですね。
って終わるビジネス紹介。
くそみたいな(口が悪くてすみません)
ビジネスの紹介(自社紹介)。
これでココロが動きます?
これで覚えてもらえます?
これで買いたいと思われます?
せっかく商品・サービスを伝える機会があるのなら
もっと知ってもらう努力をしましょうよ。
覚えてもらえる紹介をしましょうよ。
SNSにプロフィールを載せるのなら
共感、同感、逢いたい、行きたいと思わせる
商品サービスの紹介(プロフィール)を書きましょうよ。
お客様が知りたいのは
あなたの事ではなく、
その商品を買った私の未来です。
あなたの商品・サービスによって、
私は、どうなれるのか。
私の未来がどう変わるのか。
ここにしか興味はありません。
なので、
ここが書かれていなければ
あなたの商品・サービスが買われることは
ないでしょう。
商品、サービスに魅力を感じない
- 誰のどんな悩みを解決したり、欲求を満たすことができる商品・サービスなのか。
- その商品・サービスが選ばれる理由は何か。
- その商品・サービスの特徴は何か。
例えばこんなお店があります。
「金山筋肉ん」
ステーキを提供するお店です。
筋肉を愛する男性がターゲットのステーキ屋さんです。
スポーツ界のプロたちが通うお店です。
ステーキを提供するお店は沢山あります。
チェーン店も沢山あります。
他のお店との違いは何か!
このお店に行けば間違いないと思わせる
欲求を満たす商品・サービス
選ばれる理由と特徴が明白です。
女性が多い業界だと
美容、エステ、ネイル、ファッション、メイク
このあたりのビジネスも飽和状態です。
その中で、あなたを選んでもらうには
あなたのお店の良さを宣伝するのではなく
誰のどんな悩みを解決できる商品・サービスなのか
誰のどんな欲求を満たすことができる商品・サービスなのか。
その商品・サービスが選ばれる理由は何か。
その商品・サービスの特徴は何か。
を必死に考え抜くことが必要です。
HP,ランディングページ(LP)やSNSの活用が出来ていない
今までは、口コミで教室に来てくれていた。
という地域密着型の○○教室。
最近は人数も減り、このままではつぶれてしまう。
という危機感が出てきている。
が、何をどうすればいいのかわからない。
という方、本当に多いのです。
どうにかしなくては・・・。という想いはあるけれど
人にいろいろ言われるのは嫌。
または、
人の意見を聞きすぎて行動が出来なくなってしまって
結局何も変わらない。
今どき、自分のメディアを持たないという
ビジネスをしているなんてありえない。
フェイスブックなんてもう時代遅れ。とか。
インスタグラムは自分のビジネスには適さない。とか。
LINE公式はブロック率が増えてきてる。とか。
誰からの情報なのでしょうか???
やらない理由はどれだけでもあります。
が、あなたのビジネスを知ってもらい
商品・サービスに興味を持ってもらうには
SNS、はあって当たり前の時代です。
そして、HPやLPも。
起業初心者なら
まずは、無料でできる自分のメディアを持ちましょう。
インスタ、フェイスブック、ツイッター、
それぞれに特徴がありますが、
やりやすいものからはじめたらいいと思います。
インスタとFacebookは連動しているので
(すべてではありません)
この二つを同時にされるのも良いかと思います。
が、多くの方が
始めることはできても、継続することが出来ず
脱落していくのです。
なので、
とにかく続けることです。
そして、自分が使っているメディアの特徴を知り
フォロワーを増やし
コミュニケーションをすることです。
HPに関しては
ワードプレス、ペライチ、JIMDOなどなど
ブログに関しては
ワードプレス、アメブロなどなど
いくつもあります。
どれがいい。というのは一概に言えないのです。
それは、あなたの事業形態
あなたの状況などなどを考えて決めていく必要があるのです。
ワードプレスは確かに多くの可能性があります。
しかし、自分で運用するには知識が必要ですし、
奥が深いのです。
なので、一概にワードプレスがいい。
とも言えないのです。
SNS、HP、LPなどなど
今の時代には欠かせないものですが
知識がないと運用できないものでもあります。
ネットで情報を取り、実際に運用をしている人に
教えてもらいながら、
くじけず、諦めず継続していきましょう。
継続は力なり。
苦手なことでもやり続けていけば苦手な物ではなくなりますよ(^^♪
自己紹介やプロフィールに魅力を感じない
商品、サービスの紹介ではなく、あなた自身の紹介を考えてみましょう。
そもそもあなたは、なぜこのビジネスをしているのですか?
このシゴトをしようと思った理由は何ですか?
あなたの人生、ビジネスにも必ずストーリーがあります。
そのストーリーは未来のお客様が
あなたのファンになる要素が沢山入っているのです。
お客様は自分と同じものをあなたに見つけたとき
あなたに興味を持ちます。
それは、生まれた地域かも知れません。
同じような生い立ちかも知れません。
以前の職業かも知れません。
価値観かも知れません。
病歴かも知れません。
どこで興味を持ち
どんなことでファンになるかわからないものです。
しかしながら
商品やサービスが素晴らしいものである以上に
あなた自身のファンになってくれたら最強のお客様になります。
あなたはなぜ、今のシゴトをしているのですか?
あなたの今までの人生ストーリーを
自己紹介、プロフィールに盛り込んでみましょう。
深みのある自己紹介、プロフィールになり
あなたに興味を持ってくれる人が必ず増えます。
女性起業家の集客できない5つの理由を理解し、集客を解決する方法。
いかがでしたでしょうか。
具体的な方法は、それぞれの状況により違うので
すべての人がこれをすれば上手くいく。
なんて方法はありません。
しかし、
まずは、今日書いたこの5つを参考にして
商品、サービスの伝え方を変えてみるとか。
自己紹介、プロフィールを変更してみるとか。
やれることは、まだまだ無限大にあるはずです。
もし、
私の場合はどうしたらいいの?
という方がお見えでしたら、
セミナー、お茶会
個別コンサルティングでお逢いしましょう(^^♪