
コンサルティングを受けた期間の中で、さまざまな出来事がありました。
思うようにSNSの運用ができなかったり、意欲が低下してしまうこともありました。
しかし、それも「前に進んでいるからこそ起こること」だと捉える、気持ちを切り替えながら取り組む中
一人で悩まずに済んだことで、その都度、方向転換をする必要はありましたが、その変化にも柔軟に付き合っていただき、本当に感謝しています。
履きたくなるハンドメイドシューズのオーナー様 教室運営20年

マーケティングという観点から告知や販売方法を考えられるようになったことが大きな成果です。
バックエンド商品の創り方とオンライン集客の基礎を学びました。

Canva・ペライチなどの使い方やインスタグラムの基礎はサポートしていたのですが、
今回単発の商品だけではなく、本当に伝えたい事を伝えるための講座を行いたいとのことで、
3か月間のバックエンド商品を創りました。
。 結婚相談所を立ち上げ、ホームページやインスタを開設し、自己流に発信をしていましたが、問い合わせがなく、不安を感じていました

お客様目線を忘れていたことに、気づかされました。
Instagramの徹底改善 たった3回で集客問題を解決するマンツーマンレッスン

Instagramの徹底改善をして、認知活動をして、フォロワーさんを増やす。
そして、個別相談にお越しいただけるような導線設計をすること。これがゴールでした。
現在、2回目の継続コースを受けられています。
また、継続コースを進行しつつ、ホームページ制作もご依頼いただき、今制作中です。
ライン公式アカウントは「アカウントはある。」という状態ですので、
Instagramの改善をしつつ、ライン公式アカウントの構築も行いたいと思います。
サポートをお願いした。 リッチメニューやホームページに挑戦したくてもなにからしたら良いかわからず、

集客をするのに、ペルソナのユーザー像を明確に設定することが大切で、そのペルソナに向けて
サービスを提供する事が他の多くのユーザーのニーズを満たすということがわかったので、
手当たり次第やるのではなく、どんな人に来てほしいかを意識するようになりました。
寄り添ってアドバイスをしてくれ、私の器に合ったご指導を受けられた。

バリバリのキャリアウーマンですが、SNS・WEB運用はこれからスタート
職業柄、パソコンは使えますがSNSやWEBは自分が運用する必要がなかったので、
0からスタートになります。
50歳を超えてから初めてのことにチャレンジしていくのは、本当に大変だと思います。
特に、SNSやWEBなんて、未知の世界のこと過ぎて・・・。ですよね。
3年後の未来のための準備として、新しいことにチャレンジしていかれる勇気に感動します。